石の七福神
石の七福神
-
福禄寿(知恵の神)
福禄寿(知恵の神)
「福禄寿」様は知恵の神様です。この神様の頭をなでた手で自分の頭をなで、知り合いの頭をなでると、知恵が伝わると言われています。
-
寿老神(長寿の神)
寿老神(長寿の神)
「寿老神」様は長寿の神様です。寿老神のおでこから鼻にかけてのあたりをなでて、それを自分の胸や顔に当てると寿命が延びるといわれています。
-
弁財天(芸の神)
弁財天(芸の神)
「弁財天」様は芸の神様です。河川の神.水の神.豊穣の神ともいわれるため、温泉や井戸の周辺に祀られています。七福神の中で、唯一の女の神様です。
-
恵比寿(の神)
恵比寿(の神)
「恵比寿」様は商売繁盛の神様です。エビス顔と例えられるように、笑顔をたたえた尊顔です。七福神の中で唯一の日本伝来の神で、もともとは航海と漁業の神とも言われていました。
-
大黒天(出世の神)
大黒天(出世の神)
「大黒天」様は出世の神様です。手に持っている打ち出の小槌は土を表し、米俵は地を表しています。これをなでて拝むと、出世の願いが、叶うと言われています。
-
毘沙門天(悪魔払いの神)
毘沙門天(悪魔払いの神)
「毘沙門天」様は悪魔払いの神様です。仏様の四隅を守る神の一人で、北方の守護神で悪霊を退散させ、財宝を授けると言われています。
-
布袋(福の神)
布袋(福の神)
「布袋」様は福の神様です。腹部を露出し大きな袋をかついで吉区を予知して歩いたといわれており中国五大聖人の一人で堪忍と和合を教えてくれる神様でもあります。
墓石の価格の目安
墓石の価格は、石の種類・石の大きさ・デザイン・施工費などの諸条件で変わります。
お客様のご要望にあった工夫をする事で、ご希望の予算で良いお墓は建てられます。
甲斐北原石材展示場には、様々な種類の石や加工した展示石碑が多数ございます。
和型石碑 一尺角 金額 33万円(税込)より
※工事費、水鉢、香炉、文字彫刻費を含みます。
洋型石碑 金額 ~25万円(税込)より
※工事費、水鉢、香炉、文字彫刻費を含みます。
石の種類
石には個性があります。
硬い石、柔らかい石、長持ちする石しない石など、一つ一つ異なっています。 その中で、墓石に使われている石のほとんどは、花崗岩で一般的には御影石と呼ばれています。 他にも安山岩や凝灰岩などが使用されています。
いずれの石も硬質で風化しにくく、磨くと光沢がでやすい特性をもっています。墓石には実に豊富な種類があり、色や模様も様々です。
墓石に使用する石については実際にご自身の目でご確認されるのが一番です。
甲斐北原石材展示場には、この他にも様々な種類の石を使った展示墓が揃っておりますので、ぜひ、展示場へご来場ください。
寿陵(生前墓)
生前にお墓を建てることを寿陵(じゅりょう)といいます。
生前に建墓することの大きなメリットとして、ご予算に応じたお好みのデザインで、納得のいくお墓をじっくり考えて建てられることが挙げられます。家族全員で相談しながらお墓を建てられる楽しみは、寿陵ならではといえるでしょう。
これからの墓地不足を考慮し、早めの墓所確保を考えて寿陵を建てる方も増えているようです。現在は墓地不足の心配はなさそうですが、これから団塊の世代がお墓を建てていったときに、やはり人気の高い墓地から早くなくなっていきます。希望する場所に希望するお墓を持てなくなるケースもあるでしょう。
備えあれば憂いなし。
早めに墓地を確保しておくことで、心にゆとりが生まれると思います。
甲斐北原石材では、山梨県内を中心に、誠意と確かな技術をモットーにお墓の施工をさせていただいております。
お建てになられた後の保証やケアもしっかりとお手伝いさせて頂いております。どうぞ、お気軽にご相談ください。
・売り込み電話は絶対にいたしません。
・自宅への押しかけ営業は絶対にいたしません。
・安心してお問い合わせください。